BWのトランザクションコード
SAP BWで使用されるトランザクションコードの一覧を記載。
メインで使用するのはRSA1かと思うが、知っていれば便利なトランザクションもたくさんあります。
| トランザクションコード | 説明 | 補足 |
|---|---|---|
| AL11 | SAPディレクトリ | フォルダパス等 |
| DB02 | データベース管理 | |
| Listcube | データターゲット照会 | |
| PFCG | ロール更新 | |
| RSA1 | BW | |
| RSA7 | BWデルタキュー管理 | |
| RSD1~4 | インフォオブジェクト編集 | |
| RSH1 | 階層更新 | |
| RSECADMIN | 分析権限管理 | |
| RSO2 | ジェネリックデータソース | Addonデータソースも |
| RSPC | プロセスチェーン | |
| RSRT | クエリモニタ | クエリ実行 |
| RSRV | オブジェクト分析と修正 | |
| SBIW | IMG照会 | APコンポーネント作成できる |
| SCC4 | クライアント照会 | |
| SCOT | SAPConnect管理 | |
| SE01(SE10) | 移送オーガナイザ | 移送 |
| SE03 | 移送オーガナイザツール | 依頼・タスク内オブジェクトの検索 |
| SE06 | 移送オーガナイザのインストール後処理 | |
| SE09 | 移送オーガナイザ(COPY) | |
| SE11 | ABAPディクショナリ | アドオンテーブル・ビュー・データ型・ドメイン等 |
| SE16 | データブラウザ | |
| SE30 | ABAP実行時間分析 | |
| SE37 | 汎用モジュールビルダ | 作成、デバック等 |
| SE38 | ABAPエディタ | アドオンプログラム作成 |
| SE80 | オブジェクトナビゲータ | |
| SE91 | メッセージ更新 | |
| SE93 | トランザクションコード管理 | |
| SICF | サービス更新 | |
| SM04 | ユーザー一覧 | セッション一覧 |
| SM12 | ロックエントリ処理 | |
| SM21 | システムログ | |
| SM37 | ジョブ管理 | 実行済みジョブ等の確認 |
| SM50 | プロセス一覧 | |
| SM51 | SAPサーバ | |
| SM59 | RFC接続設定 | |
| SNOTE | ノート適用 | |
| SPRO | カスタマイジング | 設定 |
| ST01 | システムトレース | |
| ST05 | パフォーマンス分析 | |
| ST06 | メモリページング | |
| ST22 | ショートダンプ | |
| STMS | 移送管理システム | |
| SU01 | ユーザー管理 | |
| DELETE_FACTS | データターゲットからの削除、プログラム生成 | |
| FILE | ||
| SM30 | テーブル更新ジェネレータ | データ更新 |
| STVARV | バリアント変数テーブル | |
| SM69 | 外部OSコマンド | プロセスチェーンでOSコマンドを使用する場合に登録必要 |
| RSDDV | 集約・BIAインデックス作成 | 集約・BWAのインデックスを作れる |
| st03n | レポートパフォーマンス関連 | |
| slg1 | アプリケーションログ | |
| RSCUR | 通貨換算タイプ | |
| RSBBS | レポート間インターフェースの設定 | |
| RSDMD | インフォオブジェクト マスタ更新 | |
| RSA7 | デルタキュー管理 | sapからのデルタ管理 |
| RSA3 | 抽出チェッカー | |
| DB20 | 統計情報更新 | |
| SQ02 | インフォセット | |
| RSRAM | レポートエージェントモニタ | 事前計算 |
| SHD0 | トランザクションコード作成 | TSTCT |
| START_REPORT | バリアントタイプ:AQはインフォセットクエリ | |
| RSPLAN | 集約レベル作成 | |
| RSUOM | 数量換算 | |
| RSDDSTAT | BW統計 | |
| RSTT | OLAPトレース |
最近のコメント